- 投稿日
- 2017年7月30日
- 更新日
台風5号2017 ヨーロッパ進路で上陸は8月6日?!関東や大阪に!
2017年の台風5号は日本に接近し上陸の可能性が出てきました。
なんと、ヨーロッパ中期予報センターの情報では、8月6日(日)にも日本に接近・上陸・縦断・横断とのこと|д゚)
迷走を続ける台風5号ですが、現在の状況、今後の進路など、気象庁・米軍・ヨーロッパの情報を詳しく見ていきます。
ついに台風5号が日本へ接近!
甚大な被害が予想されている台風だけに、最新の情報から目が離せません!!
台風5号2017 日本上陸は8月6日か?関東・大阪もヤバい!
10日先までの台風進路予想を出しているヨーロッパ中期予報センターの予想によると、どうやら台風5号は北に進路をすすめ、日本へ接近、上陸するのでは?ということ。
そうなると関東や大阪もヤバい!
ただ、10日先までの予想となると、5日目以降は日にちが先過ぎて、気象庁や米軍の情報よりは正確ではないことが多いです。
日本を取り巻くお天気の状況は日々変化をとげています。
あくまでも参考程度ということで、今のところは、ヨーロッパの情報は頭の片隅に入れておいておく程度にお考えいただいた方が良いのかもしれません。
では、現在の状況から見ていきましょう。
台風5号2017 気象庁、現在の状況と進路予想は?
気象庁によると、7月30日9時の実況では、台風5号は小笠原近海にあり、時速15キロのスピードで南に進んでいます。
中心の気圧は980ヘクトパスカル。
中心付近の最大風速は30メートル、瞬間最大風速は45メートルとのことです。
今後台風5号は勢力を強め、明日31日には965ヘクトパスカル、翌8月1日には955ヘクトパスカルに成長する予想で、スピードもゆっくりゆっくり西から北に進むようです。
北に進むということは…?
そう、日本に近づいてくるということなんです。
気象庁の予想は5日先までしか出ないのですが、気象庁でも台風5号は8月2日にかけ、日本に少しずつ近づいてくるという予想。
3日より先に急激に速度を増したり、動きを変えたりってこともある?
今後どんな進路予想になっていくのかは、日本中どこに住んでいても気にしておいた方が良いかもですね。
台風5号2017 米軍の最新進路予想は?
米軍の台風情報も、気象庁と同じく日本へと近づいてくる予想になっています。
速度も気象庁と同じようにゆっくり進む予想ですね。
でもこれ、そのまま北に上がってきたら…( ゚Д゚)
確実に関東も関西も大阪もヤバいですよね。
日本をかすめて東へ進むことはないのでしょうか?
台風5号2017 ヨーロッパの最新進路予想は?
ヨーロッパの情報は、ちょっと、見なきゃよかったと思うくらいヤバい予想となっております。
台風5号は覚悟しないといけないかもって思ってしまいました。
まず、気象庁や米軍でも予想されていない8月4日(金)の予想。
7月30日発表 8月4日(金)の予想天気図
かなり日本へ近づいています。
もしかすると四国などでは影響が出はじめるのかも。
そして、8月6日(日)の予想は…
7月30日発表 8月6日(日)の予想天気図
このグルグル、相当ヤバい!!
まだ上陸とはなっていないように見えますが、九州から関東あたりまでグルグルに。
もしかして巨大な台風なんでしょうか?
ヨーロッパの予想だと、日本接近か?なんて話じゃないですね、確実に日本に来ますね。
で、翌日の8月7日(月)にはこのようになります。
7月30日発表 8月7日(月)の予想天気図
日本通過…
完全に上陸しちゃった模様です。
もう台風の中心は日本にはない?
ヨーロッパ中期予報センターの最新予想はこちらからどうぞ >>
まとめ
どうですか?
ヨーロッパの予想は、けっこう衝撃的な感じですよね。
気象庁や米軍の予想では、まだ日本に接近するには日にちがかかりそうだけど、確実に日本に近づいてくる様子が見えます。
そしてヨーロッパの予想だと、今のところ日本に接近・上陸という見通しのよう。
接近上陸が8月6日ころとなると、広島では式典が行われていますし、各地でも祈りの催しがあるでしょう。
夏休み中の日曜日ですから、おでかけの予定を立てていらっしゃる方も大勢いるでしょうね。
ヨーロッパの予想通りにいくと、かなり交通機関にも影響が出るのでは?
しかもものすごく広い範囲で…
どれくらいの勢力で台風5号がくるのかも、まだはっきりとはわかりませんが、今週は台風情報を見ながら色々備えが必要になってくるのかもしれません。
お出かけする方も、そうでない方も、今後の台風情報にはぜひ注目していてくださいね。